元脱力系CAみきまるの映えない日々

元日系CAのみきまるが、CA時代の思い出話や趣味について語ります。

機内の思い出〜伊丹〜

大阪国際空港。通称伊丹空港

 

羽田-伊丹線は幹線としてかなり重要視されている路線である。

ビジネスマンが圧倒的な多い。

飛行時間は実質4.50分ほどだが、伊丹空港羽田空港の混雑の影響で、ラッシュアワーには遅れることも少なくない。

正直、新幹線を使ったらどうか?とよく思っていた。ケータイも使えるし、空港での待ち時間や保安検査の必要もない。

だが、あるビジネスマンの話によると、東京大阪間の3時間を座って過ごすのはしんどいのだと言う。

 

そんな伊丹線。まさに伊丹"戦"。

 

フライト時間は短いのに、お客様は多い。

グリーン車的クラス(敢えて名称は伏せておく)は常に満席。

そして機内販売の物品もよく売れる。

弊社飛行機によく乗ってくださるお客様もたくさん。

 

要するに、忙しい。

 

忙しい。。

 

ずっと頭の中では、天国と地獄が流れている。

 

 

ひとりにドリンクサービスする時間、約5秒。

小さな声でドリンクを聞いていく。

寝ているお客様を起こさないためだ。

お疲れのビジネスマンに配慮してのことだ。

 

…というのもあるが、実のところ、

 

なるべく早くドリンクサービスを一通り終わらせて、カートを収納してしまいたいのだ。

 

カートというのは、旅客機の中では欠かせないもので、車輪のついた棚のようなものだ。

 

その中にりんごジュースのパックやら水のボトルやら、氷、ストローやフタ、

機内販売用のカートには、機内販売の物品、

国際線では食事が入っている。

 

この棚を客席まで転がして運び、サービスをするのだ。

この棚は重く、しかも車輪がついているため、乱気流時には凶器になり得る。

 

とにかく、このカートをギャレーに収納しないまま、着陸態勢に入るわけにはいかないのだ。

 

伊丹線はとにかく時間が短い。

あと何列…と思っていたら、着陸態勢に入るチャイムが鳴る…ということが何度もあった。

 

まだドリンクを渡せていないお客様には申し訳なく思ったものだ。だが、それは決して私たちCAの手際のせいではない。

 

フライトはそのフライト毎に毎回異なる。

離陸してから気流が悪く、シートベルトサインが長い間消灯しないこともある。

そうすると必然的にドリンクサービスの時間は短くなってしまう。

 

多くのお客様が、ドリンクが貰えないことがあっても、「ありがとう」と飛行機を降りてくださる。

中には怒る人もいるが…

そのことについて、仕方ないじゃないか、と思いたくなると同時に、自分ならばやはり良い気持ちはしないな、とも思うのだ。

 

 

 

 

伊丹線に乗務していて特に思い出深かったこと。

 

それは、機内にディスプレイしておく飴の減りがとにかく早いこと!

 

 

関西のおばちゃんはよくアメちゃんをくれる…

 

そんなイメージがあったが、

まさにイメージ通り。

 

お客様の搭乗中に飴のカゴを観察していると、

 

まず、優先搭乗の子どもたちがアメを取っていく。

次によく飛行機にのるお客様がアメを鷲掴みに取っていく。

 

この段階で既に飴の残りは半分以下。

飴の補充をしてみる。

 

そして一般のお客様がひとり5つくらい取っていく。

 

また再び飴の補充をしたい…が、

 

あぁ、荷物入れがいっぱいになってしまった…

入れられるところを探さないと…

 

 

と忙しくしている間に、飛行機の出発時刻になる。

 

この話はまた後日。 

とにかくこのように、伊丹線では飴がどんどん無くなる。

 

 

関東出身の私にはものすごく面白い光景だった。

 

日本狭しといえど、意外とたくさんの文化が息づいている。

 

f:id:ssmikoo:20171121094406j:image

 

【ポイント5倍・10%OFF・送料無料】【森下仁丹公式】鼻・のど甜茶飴 10袋セットのど飴 のどあめ

価格:3,888円
(2020/3/8 22:36時点)
感想(216件)